当サイトでは、工作機械のオーバーホール、レトロフィットができる日本全国の会社を調べつくし、ご紹介しています。現存しないメーカーのオーバーホールを得意とする会社などもご案内していますので、このサイトで、今抱えているオーバーホールやレトロフィットに関する悩みを解決に導きます。
運送代を考えて近くのエリアで探す。それも、もちろん正解の会社選びですが、仕上がりに精度や安心感を求めるのであれば、それでは不十分。
ここでは、OH・RFで依頼を検討したい、高いレベルを持ち、依頼側にとって納期などの面で利用しやすい会社の見極め方をまとめました。
意外と多いのは、「機械のOHは手掛けるが、実は電装部分は外注」というパターン。これは、トラブルが発生した際に責任の所在が不明確になるなど、実はいいことがありません。電装部分も自社でやっていると明言している会社を選ぶと、問合せ・実作業・トラブルの際の対応などがスムーズにいきます。
OHやRFの仕上がりは、技術者一人一人のスキルに依存します。見極め方としては、「技術者の研修や技術継承に関する記述がある」「設計図がなくても対応可能」「専用機の設計製作をやっている」などの点が、公式サイトに記載されているかどうか。また、多彩な事業を展開しているよりも、OH・RFに特化した会社の方が望ましいです。
規模は、人数・敷地両方を指します。社員数が多ければ、それだけ対応人員がいて、納期も都合がつきやすく、敷地が広ければ、大型工作機械でも会社内で対応してくれるはず。敷地の大きさは公式サイトから判別できることは少ないですが、社員数が多ければ、ある程度の敷地はあると思っていいでしょう。
当サイトでは、GoogleやYahoo!といった複数の検索エンジンで工作機械のオーバーホールやレトロフィットを手掛ける会社を調査。2022年1月4日調査日時点で上位に表示された19社を、さらに調査していきました。
おそらく皆さんが一度は聞いたことがある会社ばかりかと思います。
「電装部分が一気通貫で担当できる」ことを大前提に、「技術者のスキルが高い」について満たす会社を追加調査したところ、これからご紹介する「三宝精機工業」「スギヤマメカレトロ」が該当しました。
その2社の特色をご紹介していきます。
工作機械メーカーの
公式メンテナンスも手掛ける
技術力
職人の技術が
継承されている
電気など幅広い
対応が可能
過去2万件の実績
※1 2022年3月時点
【1】電気技術者9名が自社内におり、【2】「技術者の研修や技術継承に関する記述がある」「設計図がなくても対応可能」2点を満たし、【3】機械技術者が27名在籍、大型機械も自社内で直せる規模である三宝精機工業。
三宝精機工業を「技術力」としたのは、技術者の研修や技術の継承に関する記述の量が、調査した19社中一番多く、また廃業した昌運工作所のアフターサービスを日本国内外で唯一正式移管されているということが理由です。
社員の在籍年数も長く、30代の技術者としてはまだまだこれからの社員でも、すでに20年近い経歴を持っています。社員数は48名(2022年2月時点)で、工作機械のOH・RFを手掛ける専門業者としては、けして少ない人数ではありません。
公式サイトの事例では、津波にあった工作機械という難易度が高いオーバーホールを、手作業で錆落としするなど丁寧な仕事ながらも新規購入の半額程度仕上げたことからも、技術力が感じられます。
かつ、電気技術者が9名在籍しており、リビルド機の販売も行うなど、オーバーホールやレトロフィットに関する幅広い対応が可能です。
1954年に創業し、2万件の実績がある(※1)という記述もあり、技術に裏打ちされた実績と言えるでしょう。
社名 | 三宝精機工業株式会社 |
---|---|
本社・工場 | 〒244-0813 横浜市戸塚区舞岡町405番地 |
電話番号 | 045-822-3561 |
URL | https://www.sanpo-seiki.com/ |
創業 | 1954年2月 |
社員数 | 48名 |
航空機部品の加工機から新規設計など
専用機を多数手がける
設計力
OH・RFの枠を超え
新規設計できる設計力
付加価値提供を
大切にするビジョン
金型・大型用工場を
別に持つ会社規模
【1】電気技術者が自社内におり、【2】「技術者の研修や技術継承に関する記述がある」「設計図がなくても対応可能」「専用機の設計製作をやっている」3点を満たし、【3】社員数110名を擁し、本社・拠点工場とは別に、金型工場・大型機工場を、海外にも強力会社を持つスギヤマメカレトロ。
技術者のひらめきを大事にし、形にしていく。搬入された機械に、高付加価値を備えていくことを武器にしています。
調査した他の18社にはない、専用機の設計・製作の事例も多く、その創造力やアイデアは、業界の「頭脳」とも言えるのではないでしょうか。
専用機の事例にはバフ仕上専用機や、航空機部品(ロール成形フレーム)の加工機などがあり、電装部分も手掛けることが可能で、高い設計力を持つスギヤマメカレトロならではの事例でしょう。
社名 | 株式会社スギヤマメカレトロ |
---|---|
本社・工場 | 〒501-0414 岐阜県本巣市数屋1053-12 |
電話番号 | 058-323-3600 |
URL | http://sugi-mecha.co.jp/ |
創業 | 1945年1月 |
社員数 | 110名 |
全国で工作機械のOHやレトロフィットなどに対応している会社を一覧で紹介。創業年数や得意分野などをまとめているので、会社選びの参考にしてください。
1954年に創業し、オーバーホールをコア技術として国内外のさまざまな工作機械のオーバーホールやレトロフィット、デバッグなどを社内一貫体制で実施。高度な職人技を取得、継承するための環境や教育体制も整備されています。
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区舞岡町405番地 |
---|---|
電話番号 | 045-822-3561 |
公式URL | https://www.sanpo-seiki.com/ |
1945年創業で工作機械の修理、改造だけでなく、航空機産業や航空宇宙産業のニーズにより特殊装置の設計、製造にも対応できる技術を有しています。熟練の職人技と技術力により、高精度かつ短納期を実現することが可能です。
所在地 | 愛知県名古屋市熱田区8番2丁目12番8号 |
---|---|
電話番号 | 052-661-3481 |
公式URL | https://sugi-mecha.co.jp/ |
1962年創業以来、匠の技「きさげ」の技術力の高さにより、メーカーや機種を問わず、数多くのオーバーホール、レトロフィット実績があります。広々とした工場があるため、大型機械を搬入した作業にも対応することができます。
所在地 | 岡山県浅口郡里庄町浜中1224-2 |
---|---|
電話番号 | 0865-64-4359 |
公式URL | https://www.shiotakogyo.com/ |
山崎マシンテックは工作機械のオーバーホール・レトロフィットに加え、修理・改造・据付と中古機械の買取・販売を行う企業です。部品を1つだけ交換するような小さな修理にも対応しているので相談しやすいでしょう。
所在地 | 福岡県京都郡苅田町大字与原2094-5 |
---|---|
電話番号 | 0930-26-5110 |
公式URL | https://yamazakimachinetec.jp |
大正12年創業から培ってきた技術を活かし、メーカーを問わず、多くの工作機械のオーバーホール、出張修理・改造、NCリプレイスに対応しています。機械の引き取りだけでなく、365日対応可能な出張工事にも対応可能です。
所在地 | 愛知県名古屋市熱田区8番2丁目12番8号 |
---|---|
電話番号 | 052-661-3481 |
公式URL | http://sasakiseiki.co.jp/ |
工作機械の製造、レトロフィットの拠点、大物加工の拠点、産業機械の開発工場、レトロフィットや加工の実施工場の3つからなるグループ会社。自社開発技術やレトロフィットベース機械を保有しており、中型・大型機械のレトロフィットに対応しています。
所在地 | 石川県金沢市小橋町5番35号 |
---|---|
電話番号 | 076-252-0124 |
公式URL | http://retrofit.jp/ |
創業1938年歴史と実績がある工作機械メーカーであり、射出成形機やダイカストマシン、工作機械や超精密加工機などを幅広く、製造、販売。総合機械メーカーとして、オーバーホールやレトロフィットの幅広いニーズに応えることが可能です。
所在地 | 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル4F |
---|---|
電話番号 | 03-3509-0200 |
公式URL | https://www.shibaura-machine.co.jp/ |
1939年創業、2004年設立の工作機械メーカーで、工作機械や切削工具をメインに事業を展開。オーバーホールやレトロフィットのほか、コンサルティング業務や技術指導にも携わっており、グローバルなものづくりをサポートしています。
所在地 | 滋賀県栗東市六地蔵130 |
---|---|
電話番号 | 077-553-3300 |
公式URL | https://www.nidec.com/ |
1980年に設立し、精密機械の運送業務からオーバーホール、レトロフィット、据え付け、メンテナンスなどに自社一貫体制で対応することが可能です。顧客ニーズを具現化するための機械の設計や製作にも力を入れています。
所在地 | 富山県富山市婦中町道場39番地8 |
---|---|
電話番号 | 076-466-9211 |
公式URL | https://www.maruei-u.co.jp |
創業以来、70年余りにわたって培ってきた工作機械の技術を駆使して、工作機化の設計・販売、レトロフィットなどの事業を展開しています。機械や電気、制御の設計から部品調達、組立、据付けまで一貫した対応が可能です。
所在地 | 三重県津市一身田中野8-1 |
---|---|
電話番号 | 059-227-5511 |
公式URL | https://www.xn--dck4cnc6d8gi.com/ |
1943年創業以来、工作機械メーカーとしてきさげ技術や塗装技術の熟練の技で、国内外メーカー工作機械のオーバーホール、レトロフィットに対応。作業場の室温や床の厚さなど、作業環境にもこだわっています。
所在地 | 東京都青梅市今井3-1-13 |
---|---|
電話番号 | 0428-31-8855 |
公式URL | https://www.andokikaikogyo.co.jp/ |
1951年創業以来、全国の有力な工事・メンテナンスパートナーとネットワーク構築することにより、短納期、コストカットを実現。工作機械や工具機器の販売のほか、工場施設の設置、メンテナンス、オーダーメイドマシンの受託製造など、幅広い事業を展開しています。
所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区駅前通2丁目2番6号 |
---|---|
電話番号 | 078-579-1177 |
公式URL | https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/ |
1971年の創業以来、オーバーホールやレトロフィット、加工技術・自動化などを通して、工作機械をトータルサポート。各種機械が揃う設備環境とともに、長年蓄積されたノウハウと職人意識で妥協のないメンテナンスを行っています。
所在地 | 茨城県稲敷郡河内町源清田2352 |
---|---|
電話番号 | 0297-84-2677 |
公式URL | http://www.shoei-machine.com/ |
1951年設立以来、海外製品を中心とした機械、工具販売のほか、各種メンテナンス事業を展開しています。自社設計による機械の部品加工及び製作も手掛けており、電気系統を含むレトロフィットにも対応可能です。
所在地 | 愛知県名古屋市中区大須3-40-12 |
---|---|
電話番号 | 052-251-6354 |
公式URL | http://www.haneda-shokai.co.jp/ |
トリオグループは、1971年創業以来、ヒーター用セラミックス部品販売に実績を築きながらエンジニアリングのジャンルにも参画しています。トリオエンジニアリングは、各種工作機械設計や修理、オーバーホール、改造、レトロフィットを主な事業としており、ワンストップ体制で短納期、高い精度を実現しています。
所在地 | 愛知県瀬戸市西本地町2-277-1 |
---|---|
電話番号 | 0561-83-6711 |
公式URL | https://trio-inc.com/ |
1987年創業以来、工作機械に特化した技術者集団として工作機械や産業機械のOEM生産、オーバーホールやレトロフィットに対応しています。技術者育成を重視するとともに、国内・海外出張メンテナンスサービスも提供可能です。
所在地 | 岐阜県多治見市小名田町7丁目23-3 |
---|---|
電話番号 | 0572-21-2437 |
公式URL | http://shiozawa-k.co.jp/ |
1994年に創業し、新品・中古工作機械・工具等の販売及び買取・修理をメインとした事業を展開しています。広大な倉庫や大型機械を備えた工場を所有しており、精度出しのためのオーバーホールや出張修理にも対応可能です。
所在地 | 群馬県館林市赤生田本町3831番地2 |
---|---|
電話番号 | 0276-74-4406 |
公式URL | https://www.kkmt.co.jp/ |
1981年に工作機械産業が盛んな長岡市に創業して以来、伝統ある優れた技術と充実した機械設備で各種専用工作機械の設計、製作、販売、改造、修理、組立などをトータルでサポートしています。電気系統にも精通しているため、複雑なレトロフィットにも対応可能です。
所在地 | 埼玉県久喜市本町3-6-33 |
---|---|
電話番号 | 0480-23-6491 |
公式URL | https://www.nagaoka-eng.co.jp/ |
1997年に設立された比較的若い会社ですが、代表者は、工作機械の修理に10年以上携わり、二級機械保全技能士の資格を取得しています。AA級以上のきさげ加工技術を有しており、スピーディーなオーバーホールに対応可能です。
所在地 | 埼玉県入間市宮寺246-25 |
---|---|
電話番号 | 042-935-0140 |
公式URL | http://mm-ms.co.jp/ |
2007年10月に創業した若い会社でありながら、工作機械から半導体まで幅広い機械や装置のメンテナンスの実績があります。各グループの技術力に加えて提案力もあり、サービスの範囲が広いことも特徴です。
所在地 | 岩手県北上市稲瀬町上台50-2 |
---|---|
電話番号 | 0197-64-1933 |
公式URL | https://nstechno.jp/ |
三洋マシナリーは工作機械の企画提案から製造、オーバーホールまで、工作機械に関する幅広いサービスを提供している会社です。これまでに培ったノウハウを生かし、多様なニーズに対応する工作機械の製造を行っています。
所在地 | 茨城県つくば市高野台3-20-10 |
---|---|
電話番号 | 029-839-1001 |
公式URL | http://www.sanyo-mc.co.jp/ |
米沢工機は、工作機械をはじめとするさまざまな機械の導入やメンテナンスなどのサービスを提供している企業です。国内をはじめ、中国にも複数の拠点を構え、大きく企業運営しています。海外への機械輸出入にも積極的です。
所在地 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
電話番号 | 公式サイトに記載なし |
公式URL | http://yonek-cn.com/ |
山崎精密機械では、工作機械をはじめとする機械のオーバーホールやレトロフィットを行っています。日本全国の工場に対応しており、機械の加工から研磨まで自社ですべて行うので、安定したサービスの供給が可能です。
所在地 | 広島県東広島市黒瀬町大多田2180-2 |
---|---|
電話番号 | 0823-82-2928 |
公式URL | https://yamasaki-precise-m.co.jp/ |
大成はオーバーホールやレトロフィットなどのほか、省人化設備にも対応している会社です。オークマ正規代理店でもあり、製品の加工について幅広く相談できます。スピーディーな対応を心がけているので、急いでいる方も相談しやすいです。
所在地 | 愛知県名古屋市南区千竈通6丁目9番地の2 |
---|---|
電話番号 | 052-823-0111 |
公式URL | https://ts-taisei.co.jp/ |
サンテックは打ち合わせに力を入れており、さまざまな相談ができます。また、取り扱っている製品が幅広いことに加え、特注品の設計製作も依頼できる会社です。本社工場のほか、滋賀工場があり、設備も充実しています。
所在地 | 埼玉県比企郡川島町八幡六丁目13番地 |
---|---|
電話番号 | 077-566-6300 |
公式URL | http://kk-santec.co.jp/ |
エスエイテックは、工作機械業における総合的なサービスを展開しています。また、ファクトリーオートメーションに関しても相談が可能なので、手作業から自動化したいと考えている部分がある場合も相談してみるのがおすすめです。
所在地 | 千葉県我孫子市寿2丁目2番12号 |
---|---|
電話番号 | 04-7197-2751 |
公式URL | https://sa-tech.co.jp/ |
今村商会は数多くのメーカーの工作機械やオリジナル特殊製作工具を販売している企業で、オーダーメイドの工具製作にも対応可能です。オーバーホールやレトロフィットでは予算にあわせた提案をします。
所在地 | 大阪市西区九条南2-28-10 |
---|---|
電話番号 | 06-6584-0584 |
公式URL | http://www.imamura-sk.co.jp/index.html |
山本エンジニアリングは精密工作機械のオーバーホールとレトロフィット、改造・修理を専門とする企業です。創業以来、一流メーカーの工作機械を数多くオーバーホールしてきた実績があるといいます。
所在地 | 愛知県小牧市三ツ渕原新田雉子野381-1 |
---|---|
電話番号 | 0568-73-1515 |
公式URL | http://www.yamamoto-engineering.co.jp/index.html |
汎用工作機械のオーバーホールやレトロフィット、修理を専門に行っているのが大日工作機サービスセンターです。オーバーホール中は大日金属工業の機械を無償貸与してもらえるので、業務に支障なくオーバーホールが受けられます。
所在地 | 岐阜県不破郡垂井町580-2 |
---|---|
電話番号 | 0584-23-2124 |
公式URL | http://www.dainichi-service.com/instanthp/page01.html |
株式会社西本には工作機械のオーバーホール部門があり、専用の工場も設置されています。設備も充実しており、2.8m×8.0m×2.0mもの大型平面研削盤も導入済みです。
所在地 | 広島県広島市南区月見町1993-27 |
---|---|
電話番号 | 082-510-4600 |
公式URL | http://www.kk-nishimoto.co.jp/index.html |
工作機械をはじめ、専用機・歯車加工機・一般産業機械と幅広い機械のオーバーホールや修理、改造に対応しているのが東海精密エンジニアリングです。作業は熟練である専門のエンジニアが対応します。
所在地 | 愛知県名古屋市緑区大高町字一番割7番地 |
---|---|
電話番号 | 052-623-0565 |
公式URL | https://www.toukai-seimitsu.co.jp |
有限会社M・3・エンジニアは工作機械のオーバーホールやレトロフィットなどのメンテナンスと、リプレースを主要事業としている金沢の企業です。作業完了後は静的精度調整を実施します。
所在地 | 石川県金沢市上安原2丁目296番地3 |
---|---|
電話番号 | 076-249-2174 |
公式URL | https://www.m3eg.jp |
三和精機は昭和57年の創業から、工作機械のオーバーホールを専門に行ってきた企業です。国内だけでなく海外にも拠点を持ち※(2022年8月調査時点)、さまざまな分野の機械メンテナンスを請け負います。
所在地 | 愛知県名古屋市名東区一社3-145 |
---|---|
電話番号 | 052-709-2071 |
公式URL | http://www.sanwa-seiki.co.jp/shiga/index.html |
エーエムティはNC旋盤・マシニングセンターをはじめとする、工作機械のオーバーホールとレトロフィット、改造などを請け負っている企業です。国内全メーカーの機械に幅広く対応します。
所在地 | 愛知県西尾市上町北大山15番地1 |
---|---|
電話番号 | 0563-56-7205 |
公式URL | http://www.amt-machine.co.jp/index.html |
株式会社グッドワークは、埼玉県新座市を中心に関東全域の工作機器修理等に対応している企業です。供給が止まった部品でも自社で相当品を作成できる強みがあります。主に食品関連機械を得意とし、多くの実績を持っています。
所在地 | 埼玉県新座市大和田3-11-6 |
---|---|
電話番号 | 048-424-3544 |
公式URL | https://goodwork-ms.jp/ |
株式会社石井マシネクスは、千葉県千葉市に本社と営業所を構える機械商社です。販売・買取を主力としていますが、オーバーホール、レトロフィットにも力を入れています。販売買取での豊富な取引先数を活かし、多くのメーカー・機械に対応できる強みがあります。
所在地 | 千葉県千葉市花見川区花園2‐14-21 |
---|---|
電話番号 | 043-276-5458 |
公式URL | http://ishii-mcx.com/ |
有限会社坂本機械設備は、神奈川県相模原市に事業所を構え、近隣県を中心に工作機械の修理・メンテナンスを行っている専門業者です。大手に負けない「安さ」「速さ」「正確さ」に自信を持っています。
所在地 | 神奈川県相模原市南区当麻861-5 |
---|---|
電話番号 | 042-778-6160 |
公式URL | https://www.sks-inc.co.jp/ |
設立から培ってきた技能と知識を生かして「工作機械ユーザーのベストパートナー」を目指している事業者です。オーバーオール・レトロフィットのほか、移設・据付・修理など幅広い要望に応えています。
所在地 | 千葉県印西市松崎台1-4-4 |
---|---|
電話番号 | 0476-46-3105 |
公式URL | http://shibuya-m.net/ |
新潟県に本社・工場を構える事業者です。地元を中心に、県内外から寄せられる工作機械の修理依頼などにも対応しています。条件によっては応急対策用部品を製作するなど、柔軟な対応を行える点が強みです。
所在地 | 新潟県新潟市江南区大渕1599-2 |
---|---|
電話番号 | 025-276-4704 |
公式URL | https://hoshiyama-giken.com/ |
高知県に本社、福島県に東北主張所を構える事業者です。工作機械の修理からスタートして、現在では工作機器の製造も手掛けています。自社製・他社製を問わず、オーバーホール・レトロフィットなどに対応しています。
所在地 | 高知県高知市久礼野249番地1 |
---|---|
電話番号 | 088-846-4848 |
公式URL | http://www.wadakikai.com/ |
レトロフィット・オーバーホールに加え、機械設計製作や冶具・工具設計製作などに対応できる事業者です。機械関係業務全般に対応できる点を強みとしています。中古品を含む機械の販売も手掛けています。
所在地 | 愛知県豊川市東名町2丁目59番地 |
---|---|
電話番号 | 0533-84-5618 |
公式URL | http://www.ccnet-ai.ne.jp/manba/index.htm |
機械設計・制御設計・組立に加え、オーバーホールなどに対応している事業者です。スピード・コスト・品質を重視して、顧客満足度の向上を目指しています。オーバーホールでは、機能復元・生産性向上などを図ります。
所在地 | 愛知県高浜市二池町6-1-51 |
---|---|
電話番号 | 0566-54-0567 |
公式URL | http://ky-system.net/ |
配電制御のプロとして、産業用電機部品などのオーバーホール・レトロフィットなどに対応している事業者です。顧客第一主義を掲げて、社員教育に努めるとともに付加価値の高いサービスの提供を目指しています。
所在地 | 大阪府大阪市平野区加美東七丁目2番10番 |
---|---|
電話番号 | 06-7634-7531 |
公式URL | https://www.teratec.co.jp/ |
レトロフィットに対応しており、現在使用している機器の加工精度や操作性を上げるための修理について相談が可能です。扱いやすいことや精密制御・高速処理に対応していることなどをコンセプトに開発を行っている会社です。
所在地 | 京都府京都市右京区西京極畑田町8番地 |
---|---|
電話番号 | 075-314-2117 |
公式URL | https://seekgr.com/ |
角物から丸物まで高精度で対応できる加工部門と、超精密研削盤を中心とした各種工作機械の提案から販売まで対応している販売部門を持つ会社です。オーバーホールだけではなく、レトロフィットにも対応しており、各種修理にも対応しています。
所在地 | 福岡県那珂川市大字不入道372番地1 |
---|---|
電話番号 | 092-953-7705 |
公式URL | https://fujikoh.co.jp/ |
イタリアに本社を構えている会社です。レトロフィットによるアップグレードに対応しており、現在使用している機器をより使いやすく、高性能にするための相談などが可能です。メンテナンスコストの削減などにもつなげられます。
所在地 | Via Saliceto, 13 40010 BENTIVOGLIO(BO) |
---|---|
電話番号 | +39 051 899111 |
公式URL | https://www.marposs.com/jpn/ |
工作機械や消耗品の販売・各種機械の委託加工を行っている商社です。NC工作機械や汎用工作機械については新品・中古品のどちらも扱っており、幅広いメーカーの工作機械のレトロフィット・オーバーホールを手掛けています。
所在地 | 大阪府東大阪市今米1-2-48-503 |
---|---|
電話番号 | 072-962-7261 |
公式URL | https://www.ogura-net.co.jp/index.html |
株式会社京二は、ロボット・工作機械・機械工具などの生産財を調達している会社です。ファクトリー・オートメーションも手掛ける専門商社で、専門の「ロボット推進室」を設置し、機械のオーバーホールなどを行っています。
所在地 | 東京都千代田区九段北4-3-24 kyoniビル3F |
---|---|
電話番号 | 03-3264-5151 |
公式URL | https://kyoni.co.jp/index.html |
1999年の設立以来、イタリア・スイスの機械メーカーの製品を中心に、輸入販売を行ってきた会社です。現在では輸入機械の販売のほかに、導入サポート・機械の据付や移動・メンテナンス・オーバーホール・レトロフィットにも対応しています。
所在地 | 東京都大田区蒲田5-24-2 損保ジャパン蒲田ビル6F |
---|---|
電話番号 | 03-5714-5050 |
公式URL | https://www.sandfinc.co.jp/ |
DXやIoTの導入からレトロフィット・メンテナンスまで、幅広く相談できる会社です。担当者の要望を確認した上で適したプランを提案してくれます。これまで長年機械商社としての実績があり、海外メーカーや、廃業メーカー製品のメンテナンスも可能です。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区東町116-702 |
---|---|
電話番号 | 078-335-7573 |
公式URL | https://seibushoko.com/ |
工作機械のレトロフィットやオーバーホール、移設・据付の提案、さらには中古工作機械の販売まで行っている会社です。工作機械関連のトラブルや悩みについて、テクニカルな問題を熟練したエンジニアが幅広く対応しています。
所在地 | 神奈川県相模原市中央区光が丘2-26-6 |
---|---|
電話番号 | 042-756-6722 |
公式URL | http://www.x-machinenet.com/index.htm |
産業機械・工作機械メンテナンスや、ロボット設備メンテナンス、電子基板修理サービス、医療・介護・福祉機器メンテナンスなどに取り組んでいる会社です。生産設備を長持ちさせるためのメンテナンスとして、オーバーホールなどを行っています。
所在地 | 大阪府堺市南区赤坂台2-5-2-706 |
---|---|
電話番号 | 072-296-1490 |
公式URL | http://trustcubed.com/index.html |
ここでは、工作機械別にオーバーホールの料金目安、頻度の目安、オーバーホールを依頼する際に気を付けたほうが良いこと、レトロフィットではどんなことができるのかなど、OHに出す前に知っておきたい情報をまとめています。
メーカー別に、オーバーホールに出すときの注意点やポイント、メーカーの特徴などをまとめています。現存しないメーカーについてもまとめているので、OH・RFを依頼するときの参考にしてください。
研削加工をメインに工作機械や半導体関連装置の分野で高品質・高精度な製品づくりを行っています。各拠点には加工工場が併設されており、顧客ニーズに応じた迅速な対応やコストダウンが可能です。
1937年創業以来、培ってきた精密技術をベースに、「高精度」「高速」「高剛性」をモットーとした工作機械を提供。ミクロン単位の加工が可能な自動旋盤をはじめとして、高品質、高精度な製品づくりを行っています。
1911年創業。1世紀以上の歴史と実績があり、円筒研削盤をはじめとした工作機械類の製造及び販売を手掛けています。各部門のスペシャリストが在籍しており、職人の技と各部門一貫体制により、高精度かつ短納期への対応が可能です。
生産性向上を目標に工作機械の製造やメンテナンスを手掛けています。工作機械メーカーでありながら、NC装置を自社開発。機・電一体型、加工現場を熟知した知能化技術により各種サービスを提供しています。
NC旋盤をはじめとする工作機械の大手メーカーであったが、2002年に廃業。その後、フライス盤事業は委託生産先であったエツキに、その他、工作機械に関わるほとんどの事業はDMG森精機に引き継がれています。
日立製作所の工作機械部門が独立・分離して設立された会社で、工作機械専門に製造、販売を手掛けていました。現在は廃業しており、旧日立精工OBが多く在籍する伸光産業に保守・サービス事業が移管されています。
トヨタ自動車グループの一員であり、金属工作機械の製造、販売を目的に分離・独立。自動車部品やメカトロニクス製品も扱うようになり、光洋精工との合併を経て、現在はジェイテクトが事業を引き継いでいます。
1915年創業以来、100年以上にわたって汎用性の高いマニシングセンタなどの工作機械の製造、販売に携わっています。基礎的加工能力の高さは、2021年11月に事業買収を行った日本電産に継承されています。
オーバーホールやレトロフィット、NCリプレースなど、工作機械の基礎知識についてまとめています。業者にサービスを依頼する前にぜひチェックしてください。
工作機械のオーバーホールについて紹介しています。工作機械は使用年数を重ねると、加工精度が落ちたり、不具合や故障により作業に支障がでたりすることも。故障した部分の修理や部品の交換により、新規で機械を導入するよりもコストを抑えられることがオーバーホールの最大のメリットです。そのほかのメリットやデメリット、よくある手順についてもまとめています。
工作機械のレトロフィットとはどのようなものなのかについて紹介。レトロフィットは、オーバーホールとは異なり、新しい機能を付加して生産性などを向上させることです。ただ、レトロフィットの定義はないため、レトロフィットの内容は業者によって異なることも。各社のレトロフィット事例を参考にしながら、レトロフィットの具体的内容についても説明しています。
工作機械のNCリプレースとはどのようなものなのかについて紹介。NCリプレースは、既存機械の故障やトラブルの原因が機械的なものだけでなく、NC装置などの電装部分に起因する際に実施した方がいいものです。どのような状態のときに依頼すればいいのかについて、また、主な内容や業者に依頼する際に、注意すべきポイントなどについてもまとめています。
工作機械の製造やオーバーホールの精度に大きく影響するきさげ加工について紹介。きさげ加工技術は、精密工作機械でもできないミクロン単位の仕上がりを実現する職人技です。細かな出っ張りを削り取ることにより、母性原理を超えた精度の高い工作機械の製造が可能に。きさげ加工の概要や必要性、加工技術などについてまとめています。
工作機械のリビルト機について紹介しています。業者や個人ユーザーから買い取った中古機械に手を入れて新品同様に蘇らせるリビルト機。精度や信頼性を回復するには、それなりの技術が必要です。リビルト機には、どのような特徴があるのか、また、導入するメリットについて説明。併せてリビルト機の事例も紹介しています。
工作機械の加工不良には、かえりとも呼ぶ加工物の側面にできるトゲ、切削時に出てくる切りくずの切粉、端が欠けるコバ欠けなどがあります。何が原因となって加工不良になるのか、主な加工不良の例と対処方法を併せて紹介します。
円状のものを切削加工するときに大切な真円度。真円度とは何なのか、2種類の測定方法や不良になってしまう原因、測定方法ごとに綺麗な円にするために必要な対策方法を紹介しています。問題を切り分けて、上手に対策しましょう。
旋盤に数値制御ができる装置を取り付けることで作業を自動化した工作機械のNC旋盤。NC旋盤に起こりやすい不具合と原因、対処方法について紹介しています。加えて、自動運転だからこそ大切なメンテナンスについても解説しています。
旋盤のメンテナンスは重要です。寿命を延ばせるだけではなく、いい状態を保つことで製品の品質の安定化が期待できます。ただ、適切なメンテナンス方法は基礎から理解することが重要です。旋盤のメンテナンスの基本をまとめてご紹介します。
工作機械は安全対策をしっかり行って使用することは必須です。安全対策が甘いと思わぬ事故につながります。たとえば、旋盤加工で発生する切りくずが目に入れば大きな怪我につながる可能性があります。主に旋盤の安全対策の基本についてまとめています。
切粉の対策をすることで、品質の安定化とともに工具や旋盤の長寿命化につながります。切粉は形状や色により、加工状態もわかるのです。切粉とはなにかをはじめ、問題があったときの対策までまとめてご紹介しています。
工作機械において剛性は変形しにくいだけでなく、機械の頑丈さや加工精度の安定さも含まれた意味で用いられています。剛性が低ければブレなどが呈しやすくなり、機械自体にもトラブルが起こる恐れもあるので注意しましょう。
切削速度・回転数・送り量・切り込み量などを設定することを切削条件と呼びます。加工するモノや工具などで設定は変わるため、その都度設定しなければなりません。適切な設定が出来なければ、加工の状況にも影響をきたしてしまうでしょう。
潤滑や冷却、切屑の排出、溶着防止などの役割を果たしており、水溶性切削油と不水溶性切削油に大きく分類できます。水溶性切削油であればバクテリアの繁殖に注意する必要があり、不水溶性切削油は火災に注意しなければなりません。
工作機械のサイクルタイムを短縮する上で重要なのは、実際に機械が作業を行っている時間よりも、準備・待機時間である「アイドルタイム」を短縮する点です。アイドルタイムとはどのような時間なのか、具体的な短縮方法を見ていきましょう。
マシニングセンタの軸は、基本軸であるX軸・Y軸・Z軸の他に、付加軸であるA軸・B軸・C軸の3つがあります。付加軸を加えた多軸マニシングセンタには、自由度の高い加工ができるなどのメリットがあります。
工作機械における設備保全の方法として、故障が起きる前に行う予防保全・予知保全と、故障した後に行う事後保全があります。故障によるダウンタイムを防ぐためにも、予防保全や予知保全の方法やポイントをよくチェックしておきましょう。
マシニングセンタなど、工作機械を使用する場合、コンプレッサーやエア供給回路は必要となります。機械の故障や誤動作を防ぐためにも、エアーの供給回路およびコンプレッサーは定期的にメンテナンスするようにしましょう。
他の工作機械同様に制御盤にも寿命があります。寿命はおよそ20年とされており、導入から時間が経った制御盤はトラブル発生のリスクが高いため、日頃からの動作や状態のチェックが必要です。
制御盤は故障してから直すと、コストも時間も余計にかかります。定期的な制御盤のメンテナンスを欠かさないようにしましょう。
10分程度の短い期間での生産停止を表すチョコ停。ドカ停に比べると大きな問題と思われない場合もありますが、頻発すると工数やコストに思わぬ影響を与える場合も。チョコ停の問題と対策方法について確認しましょう。
さまざまな機器・設備をシーケンス制御できるPLC。便利な装置ではありますが、工場内で使用している場合など、仮にトラブルが生じると生産ラインが止まってしまうなどの問題を引き起こしかねないので、メンテナンスをしっかりと行っておきましょう。
レーザー加工機は、刃物や掘削用具を使用せずに、レーザー光の照射で非接触加工をする装置です。レーザー切断やレーザーマーカー、レーザー彫刻、グラフィックイメージングほか、さまざまな加工が可能です。耐用年数を超える前にメンテナンスをすることが大切です。
中ぐり盤とひとくちにいっても、さまざまな種類があります。たとえば、被加工物が大きい場合には横中ぐり盤が適していますし、高精度での加工が要求される場合にはジグ中ぐり盤を選ぶのがよいでしょう。また、NC中ぐり盤であれば自動で加工作業をおこなえます。
歯車やプーリーなどを作る上ではなくてはならない工作機械の一つである歯切り盤ですが、適切なメンテナンスを怠ると、表面粗さの低下や歯車の形状不良、歯車の異音・騒音といったトラブルが起こりやすくなります。
ボール盤は、素材に穴を開けたり、穴を掘り広げたりする加工が得意な工作機械です。構造上、モーター関連のトラブルが起こりやすく、メンテナンスを怠ると動作不良や発熱、異音などの原因になります。
フライス盤は素材の表面を平らにしたり、反対に段差や溝を付けたり、といった加工が得意な工作機械です。フライス盤ではびびりや切りくず詰まり・再切断といったトラブルが起こりやすく、長く安全に使うためには定期的なメンテナンスが欠かせません。
放電によって金属の加工を行える放電加工機は、使用する加工液によってメンテナンス方法が異なります。メンテナンス不足が原因で故障を起こさないためにも、正しい手入れが必要です。放電加工機の基礎知識から故障の原因・対策について知りたい方は、こちらをご覧ください。
研削盤に使われる砥石は固い鉱物質の粒を結合剤で固めて作られており、粒の1つひとつが刃物のような役割を果たします。ただ、この砥粒には気孔があることから、目詰まりを起こす原因にもなります。正しいメンテナンス方法を知っておき、故障や加工精度の低下を防ぎましょう。
金属に強い圧力をかけてさまざまな形に成形できるプレス機械。油圧を動力にしたプレス機械では油圧ポンプやフィルターの清掃やメンテナンスが欠かせません。長く安全に使うためにも、定期的な保守点検を行いましょう。
旋盤などの工作機械のトラブルで多いのが、ベアリングを原因とする不具合です。ベアリングは適切に使用しても寿命に達すると壊れてしまうため、自力で修理・交換を行う、もしくはメーカーやオーバーホールを行っている会社に依頼しましょう。
工作機械の精度を維持するには、定期的なメンテナンスが必須です。メンテナンスの頻度については機械によって異なるため、メーカーの指示に従って対応しましょう。ただ、メンテナンスを行っていても経年による劣化は避けられないので、そのときはオーバーホールを検討する必要があります。
工作機械の修理・オーバーホールに対応している業者によって、特徴や強みが異なります。たとえばメーカーは補償が充実しているというメリットがある一方で、修理費用が高額なのが難点です。それぞれの業者の特徴や強みを把握したうえで、依頼先を検討しましょう。
古い工作機械は、買い替えやレトロフィットなどの対策を行う必要があります。買取サービスを利用して買取してもらうこともできますが、10年以上経過している場合はあまり利益がでないためレトロフィットがおすすめです。
インバーターは、可変可能な電圧や周波数を作り出すことができる装置です。耐用年数は10年ほど。インバーターが故障すると、工作機械のモーターが止まる可能性があります。自社で修理できない場合は、専門の会社に依頼しましょう。
主軸(スピンドル)に不具合があると寸法精度が望めないだけでなく、加工された表面に凹凸ができるなど見た目も美しくありません。スピンドル内部や周囲のテーパー角度に合わせて研磨すれば、加工精度を向上させることが可能です。